養護老人ホーム 万寿園について
養護老人ホーム 万寿園は、軽費老人ホームの第三万寿園との併設で、それぞれの施設目的を目指して協働運営をしています。
養護老人ホームは、老人福祉法に基づき運営しており65歳以上(事情がある場合は60歳以上)の高齢者で、環境上及び経済上の理由によって在宅において生活することが困難な方が市区町村の決定により入居できる施設です。
『一人の人間としての誇りに満ち、自立した生活を送る』ことができるよう、ご利用者と施設が共有する支援サービス計画を基本に適切なサービスを提供しています。常にご利用者と向き合い、時代の流れを敏感に感じる感性と想像力を持って、多様なニーズに応え、質の高いサービスをより効果的・効率的に提供することを目指しています。
養護老人ホームは、老人福祉法に基づき運営しており65歳以上(事情がある場合は60歳以上)の高齢者で、環境上及び経済上の理由によって在宅において生活することが困難な方が市区町村の決定により入居できる施設です。
『一人の人間としての誇りに満ち、自立した生活を送る』ことができるよう、ご利用者と施設が共有する支援サービス計画を基本に適切なサービスを提供しています。常にご利用者と向き合い、時代の流れを敏感に感じる感性と想像力を持って、多様なニーズに応え、質の高いサービスをより効果的・効率的に提供することを目指しています。
施設での様子
誕生会食事
お風呂
相談室
4階教養室
2階デイルーム
4階食堂
年間行事と1日の流れ
年間行事
4月 | 花まつり (三光院) お花見ドライブ (東村山中央公園・多摩湖) |
---|---|
5月 | 菖蒲湯 |
6月 | 日帰りバス旅行 ミニドライブ (菖蒲見物) |
7月 | 七夕 お盆年回忌法要 |
8月 | 納涼大会 (地域交流) |
9月 | 敬老行事 (プロ演芸・式典) 秋彼岸法要 |
10月 | 手作り作品展 (中央公民館) 軽費 一泊旅行 |
11月 | 東村山市産業まつり 出店参加 小運動会 日帰りバス旅行 |
12月 | 柚 子 湯 忘年会(利用者) クリスマス 餅 つ き お正月飾りつけ |
1月 | 初 詣 (山口観音) 初 釜 |
2月 | 節分 クラブ発表会(クラブ発表・個人発表) |
3月 | 春彼岸法要 |
1日の流れ
6:00~7:00 | 起床洗面身辺整理 居室廊下等清掃 |
---|---|
7:30~8:00 | 各階食堂にて朝食 |
8:30 | ラジオ体操 |
9:00 ~ | 余暇・自由時間・通院受診 |
10:00~11:30 | クラブ活動・音楽活動・ 気功体操 懇談会・行事レク・ 通院・介助入浴 |
12:00~13:00 | 昼食 |
13:00~15:00 | 余暇、自由時間・クラブ活動、喫茶・行事レク・通 院・介助入浴・一般入浴開始 |
18:00 | 各階食堂にて夕食 |
20:00 | 一般入浴終了・就寝準備・ 口腔衛生 |
21:30 | 消灯・就寝時間 |
アクセス
- 西武新宿線久米川駅より
- 西武バス第三小学校経由立川駅行き、万寿園下車
- JR立川駅北口より
- 西武バス第三小学校経由久米川駅行き、万寿園下車
TEL:042-391-2578
FAX:042-392-1733
FAX:042-392-1733
入所のご案内
- どのような方が入所できるのでしょうか
- 養護老人ホームは、老人福祉法に基づき運営しており65歳以上(事情がある場合は60歳以上)の高齢者で、
環境上及び経済上の理由によって在宅において生活することが困難な方が市区町村の決定により入居できる施設です。 - 申し込みはどのようにするのですか
- 現在お住まいの管轄の福祉事務所(保健福祉センター)に申し込んで下さい。
- 費用はどの位かかるのですか
- 本人の収入に応じて負担金額が決定されます。支払い先は福祉事務所です。また、ご家族の方の負担もありますので、詳しくは福祉事務所にお尋ね下さい。
- 住まいはどのような設備が備えられていますか
- ・各居室
75室全てが2人部屋です。居室面積は15.12㎡(約9畳)でベッド、寝具、収納庫、テレビ、ナースコール等が備えられています。
・共有設備
大浴場、檜風呂、食堂、大ホール、喫茶ルーム、 デイルーム、図書室、談話室、相談室、理髪室、喫煙室 - 荷物はどのくらい入るのですか
- 衣装ケースで大体3箱程度でお願いしています。
なお、防災上と電気容量の関係で熱の出る電化製品はお持込を遠慮いただいています。
(健康上必要な場合にはご相談の上、判断します。) - 食事は提供されるのですか
- 1日、3食の給食を提供します。食事場所は各階にある食堂で召し上がっていただきます。
季節の旬な食材を盛り込みながら献立を作成し、食事が楽しくなる多彩なメニューを心掛けております。
季節等の行事献立としては、誕生会、選択食、鍋料理、バイキング、お正月おせち料理、敬老会祝い膳、クリスマス、及び治療食の減塩食、糖尿食 等の特別献立も必要に応じて用意しています。 - お風呂は毎日入れますか
- お風呂は1階に設置され、大浴場3室、檜風呂1室(2台)設置されています。月曜日から土曜日まで週6日入浴可、入浴時間は午後3時より午後8時までのいつでも入浴できます。 (日曜日のみ入浴不可)
- 病気にかかった時は、どのように対応してくれるのですか
- 毎週木曜日に嘱託医(内科医)が診断し治療しますが、嘱託医の専門外科目については、近くの病院、医院にご自身で通院することになります。 なお、ご自身での移動が困難な場合には、ご家族 または、職員が付き添います。毎週、訪問歯科もやっております。
- 外出や外泊は自由にできるのですか
- 基本的に外泊や外出は自由に出来ますが、事前にスタッフまで知らせていただきます。
- 入所後、体が弱くなったらどうなりますか
- 見守り支援は支援員が行いますが、介護が必要な方は介護保険サービスを利用していただくこともあります。
常時介護が必要な状態になりましたら、家族や福祉事務所と協議をしながら介護保険施設等への移動を相談させて頂きます。